変はり者の島田整美堂の改心

 『商店之友』は大阪の島田整美堂発行。第70号は大正6年8月発行。現在は隔月刊だが、ゆくゆくは月刊にしたいといふ。裏表紙には

世間並を外れた、変り者を以て評判の島田整美堂は、自己の利益を望まずに、御得意様の為に尽します、

 とあり、その理由を説明する。ページを開くと、「何にも申しません!」とあり、とにかく少しでもいいから中身を読んでほしい、と訴へる。その隣には「改心致しました!」と、再びビックリマークと共に口上を述べてゐる。今までは店の商品の宣伝や広告を押し売りのやうに迫ってきたが、それは不都合だった。後悔してゐる。これからは心を入れ替へて、取引相手の店の繁盛を心から祈ることにする。その証拠に、『営業の栞』を改題して『商店之友』にして発行するのだといふ。

 この雑誌のやうなもの、目次はなく、「商売の極意」といふ商売人の心得、「事実小説 後悔」、カレンダー台紙の見本集、「金儲けを望まぬ営業方針 妙な塩梅にに変心した島田整美堂」などからなる。

 台紙見本はカラーで、孔雀や花をあしらったもの、女性の写真を載せたもの、丸いもの、ひし形のものなどさまざま。

 「金を望まぬ―」には、この冊子の発行理由が書いてある。島田整美堂は経営が軌道に乗り、どうしても金を稼がなくてはならないといふ必要がなくなった。今度は金を有意義に使ひたい、それでこの冊子を発行することにした。発行に不審がったり危惧したりする人の声も先回りして紹介してゐる。

『…其んな雑誌などを本気で読むで呉れるだろうか、読みたければ十五銭か二十銭で本屋にも売つてる雑誌もあるし、君が期待して居る程喜ばないかも知れないぜ』

 これに対しては、今までの本は商人が読むだけの価値がなかったからだ、島田整美堂は実地の経験から得たものを読者に伝へたい、読者はきっと無上の幸福を得て救はれる

、と使命感を持ってゐる。

f:id:josaiya:20220130163903j:plain

f:id:josaiya:20220130163927j:plain

f:id:josaiya:20220130163950j:plain