2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

変態的知識欲漢だった狩野獲麟

『教導』は日本大学宗教学科教導会発行。創刊号は昭和9年4月発行。教導会は日本大学宗教学科の在学生と卒業生の連絡機関。大正6年の宗教科設立以降、自然に組織されたといふ。12年の関東大震災でなくなったものをこの度復活させた。会長は小松雄道。 『…

北条秀司がハルピンで出会った大野由紀子

『枻 人間讃歌』は枻出版社発行。木偏に世でエイと読む。ファミリィ、フレンド、フィロソフィそしてフリーダムをテーマとする人間礼讃誌を謳ってゐる。隔月発行で昭和49年1月号は第2号。正誤表つき。特集は大満洲。現代ではなかなかこのタイトルはつけら…

源義経入満説を唱へた松室孝良

無類に面白かった。『大陸秘境横断』は島田一男著、昭和47年4月発行。岩淵慶造装幀。島田は推理小説・探偵小説作家。その前に満洲日報記者として15年間勤務してゐた。 本書は10章にわたり、島田が各地を探訪した取材行をもとにしたもの。ノンフィクシ…

宮城音彌が警戒した読書教

すてきな切り抜き。題して「読書教」。筆者は東京工業大学教授の宮城音彌。10月の読書週間に際して書かれた。 宮城が小学3年生のころ、先生が言った。「本を開くとき、昔は礼をしたものだ」。その日から宮城たちは本を開くときに礼をするやうになった。こ…